KIZUNAインタビュー “雅蘭々花”

「日常に寄り添い、穏やかな時間を届けたい」

雅 蘭々花

Li:startクランL 戦闘系ヒーラーのプレミアムライバー、雅蘭々花さんにインタビューをしました! リスナーさんの日常に寄り添うことを大事にする蘭々花さんの思いを伺いました!

インタビューを収録した音声はこちら👇️

ー始まりました、キズナインタビュー!
今回インタビューをいたします、マネージャーの成田とでございます!
よろしくお願いいたします。
さて、第8回となります今回は、Li:start所属クランL プレミアムライバーの雅 蘭々花さんにインタビューをしていこうと思います!
では、蘭々花さん、まずは自己紹介お願いいたします!

はい、リスタートクランL所属 プレミアムライバーの雅 蘭々花と申します。
よろしくお願いいたします!

ーはい、よろしくお願いいたします~!
今回もですね、ちょっと前回、前々回と引き続き、インタビューの音声をそのまま記事に載せていこうということですので、
蘭々花さんとの会話をそのまま載せちゃいたいと思っております。
では蘭々花さん、よろしくお願いいたします!

ーでは早速、質問をさせていただきたいなと思います。
まず皆さんに聞いている内容なんですが、Vライバーをはじめようと思ったきっかけを教えていただけますでしょうか?

きっかけはVTuberさんをYouTubeで見始めて、私もやってみたいという好奇心から始めました。
配信媒体はIRIAM(イリアム)が初めてで、基本配信を見ていたのはずっとYouTubeでした。
特に深い理由はないんですけど、VTuberさんと似たような形で、顔出しなしでの活動方法を検索していたら、たまたまLi:startという事務所が引っかかってそのまま応募した、みたいな感じです。
なので、別にIRIAM(イリアム)で決めていたわけではないというか…笑
結果的に、IRIAM(イリアム)という媒体で活動させていただく形になったって感じです。

ーなるほどですね笑
まあそうですね、IRIAM(イリアム)は手軽に始められるっていうのもありますよね。

 

ー最初はYouTubeで見て、IRIAM(イリアム)で配信することになったというお話だったのですが、実際にVライバーを始めてみて、最初に感じたもの・感覚とかってあったりしますか?

意外と暖かい空間なんだだと思いました!
ネットの世界に触れたのが、このIRIAM(イリアム)が初めてだったんです。
顔の見えない相手とか、温度感のないコメントと会話するのはもう少し淡白なものなのかなと想像してたんですけど、実際は相手を褒めたり、相手の話を理解しようとしたり意外とネットの世界も暖かい空間なんだなと思いました。

ーあ、ネット自体これまでそんなに触れてこなかった、って感じなんですね。

全く、ですね!笑

ーじゃあもういきなり配信の世界に飛び込んできたっていう感じなんですね!
そうなってくると、やっぱり印象に残ることっていうのも結構あったんじゃないかなって思うんですが、この活動を通じて今まで何か印象に残った経験・思い出ってどんなものがありますか?

一番印象残ってるのは初めて A帯からS帯に、リスナー様に上げてもらった時です。
もともと、デビュー当時はランクとかはあまり気にしていなくて。
自分が上位帯に行くとも思っていなかったので、B~A帯の時はイベントを重ねながら、少しずつリスナー様に押し上げていただいていました。
そもそも自分はそこまで上に行ける人間じゃないと思っていたのと、ネットの世界も知らなかったこともあり、あまり執着はしておらず。。。
リスナー様に「S帯目指そうよ~」とか言われてもなかなか勇気が出なくて…
「もう少し時間下さい~」とか「まだ実力が伴ってません~」とか言って、ずっと足踏みをしていた状況でした笑
なかなか動かない私を見かねたリスナー様たちが力づくで押し上げてくれた時がありまして!
その時はもうずっと「ごめんなさい」「ありがとうございます」「これからもっと頑張らせてください」って大泣きしながら謝罪と感謝とこれからについてを伝えたことがありまして!笑

ー謝罪もあったんですね笑

申し訳なさというか…
自分から「行きたい!」と宣言してS帯に行ったというわけではなかったので、自分的にはまだ実力が伴っていないのにみんなに支えられすぎているなというちょっと申し訳なさを感じて、泣きながら謝っておりました…笑

この時がIRIAM(イリアム)で活動開始して初めて涙を流したタイミングだったので、未だにその光景が忘れられずに、とても鮮明に覚えております。

ーそれは忘れられないですよね!
じゃあ元々自分から「上を目指して!」っていう感じではなくて、リスナーさんの声でようやく動き出した感じなんですね。

そうですね。
最初はまったり配信をしていたので、ギフトとかもあまり詳しくなくて。
リスナー様から色々教えてもらいながら一緒にやっていた、みたいな感覚だったので、「実力が足りない…実力が足りない…」って2~3ヶ月ぐずぐずしてたら、しっかりおしりを叩いて頂いたという形です…笑

ーじゃあリスナーさんと一緒に手に入れたのが「今のランク」「配信活動」っていう感じなんですね。
あたたかい話ありがとうございます!

"いつもと変わらないことを大事に"

ー今ではもう配信も慣れていると思うんですが、配信以外の時間はどのような生活をされているんですか?

基本的にはお仕事をしているか、お休みの日はYouTubeを見たり、お出かけがメインになるかなと思います。
基本的にはアクティブに動いている人間なので、美容デーを作ったりとか、お友達とお出かけをしたり…
なるべく時間を作って、自分のモチベを上げております笑

もちろん丸一日休む時もあるんですけど、基本的にはなんかしたい、、
あまりじっとしていられないタイプなので、1人でもお出かけいったりとか、いろいろやってます。

配信でも「今日ネイル行ってきた!」とか「美容院行ってきた!」などなど、そんな話もしております。

ーなるほど、話のネタにも困らなそうな感じですね!
配信の中で、そういう日常のお話なんかもしたりする機会あると思うんですが、配信してる時っていうのはどういうことを考えながら配信してる、などはあったりしますか?

基本配信で意識していることは「いつもと変わらないこと」ですね。
私の配信の良いところはとにかく安定感だと思っているので、「安定した長時間配信」「安定したメンタル」「安定した配信内容」みたいな形で、
いつも気軽に立ち寄れて、いつ来ても落ち着く配信、というのを目指しています。
企画を楽しむ日もあるんですけど、基本的には「みんなに穏やかな時間を届けたい」とか「日常に寄り添った配信をしたい」という部分がブレないように意識しております。

ー「同じものを常に提供する」ってやっぱり大変だったりしますからね。
日常生活だけじゃなくて、ライバー生活っていろんなことあると思うんですが、そんな中でメンタルを保ちつつ活動されてるってことですね。
ありがとうございます!

"一人でも推してくれる人がいたら…!"

ー「変わらない場所を作る」っていうことを常に考えていらっしゃる蘭々花さんですが、ライバーとして活動する中で大変だったなぁと言うことは何かあったりしますか?

やっぱり仕事との両立が、時間的な面で大変かなと思います。
普通に社会人としてお仕事もして、配信もしているってなると、なかなか時間配分が難しい時期が…笑
例えばお仕事の繁忙期だったりは、時間を作るのがなかなか難しいなと思います。

ーやっぱりライバー活動一本でやってらっしゃるって方もいますが、多くの方はお仕事もされてますからね。
先ほど「時間を作る」っていうお話はありましたが、お忙しい中でも配信の時間を作るっていうのは、どういうタイミングで配信されてるんですか?

基本仕事が終わってから少し仮眠を取って深夜帯に配信して、また寝て、仕事行って、みたいな生活を繰り返してます笑
もうみんなが寝る前の時間とかに「少し私と話していきませんか~」みたいな配信をメインでやっております。

ーそれも楽しみに、寝る前に聴くって人も多そうですね!
伺う限り、一人でもすごく活動のことを考えてやってくださってると思うんですが、bondグループのライバーとの交流っていうのは結構多かったりするんですか?

あまり多くはないと思います。
基本的に事務所勢とか個人勢とかを全く気にしていないので、配信に来ていただいたライバー様がどこの事務所に所属しているのかとかも正直あまり把握していない状態で。
基本的にはそのライバー様「イチ個人」として仲良くしていただいています。
配信中に「私どこそこの事務所所属だよ~」とか教えていただけることが多々あるんですけど、意識して「グループだから」とか「事務所だから」とかの接し方はしていないので、bondグループ内での交流が多いかといわれたら多くはないかな~という答えになってしまうかもしれないです。

ー「グループのライバーだから~」とかで関わるというわけではなくて、分け隔てなくって形なんですね。
じゃあグループ内に限らず、他のライバーさんとの交流がないわけではない、という感じなんですかね。

そうですね、配信に来てくださるリスナーさんの半分くらいがライバー方になると思うので、ライバー様との関わりは結構たくさんある方だと思います。

ーなるほど、ありがとうございます!
リスナーさんを第一に考えて活動されている蘭々花さんだと思うんですが、これからどういうことに挑戦していきたい!など、今のところ考えているものはありますか?

やっぱり「いつもと変わらない」という部分は大きなテーマだと思っているので、自分の中では安定した配信をこれからも続けていきたいなと思ってます。

本来であれば、イベントで上を目指すとかS帯をキープするとか、そういう目標が面白いのかなとは思うんですけれども…笑
やっぱり長く続けることですね。
私の配信を必要としてくる人がいて、私を推してくれている人が一人でもいる限り、長く続けていきたいなと思っています。
今みたいに注目集めてなくて、ランクも下がってしまって、という状態だとしても、一人でも気にかけてくれている人がいるのであれば!

私がIRIAM(イリアム)も始めた目的っていうのは「みんなとお話しすること」だったり「穏やかな時間を提供すること」っていう部分なので、そこがぶれないように、長く安定して、これからも配信を続けられるように頑張っていきたいなと思っております。

ーそれを言えるのってすごいですよね…!
どうしても短い期間で終えてしまったライバーさんも居ますし、「長く続けていきたい!」っていうのはリスナーさんにとっても嬉しいことかなと思うので、是非これからも続けていっていただければなと思います!

ーそしたら蘭々花さん最後に!
いつもあの応援してくださってるリスナーさん達、先ほどお話していただいた蘭々花さんを押し上げてくださったリスナーさん達に向けて、一言お願いできますでしょうか!

いつも雅 蘭々花を応援してくださるリスナーの皆様、たくさんの時間を一緒に過ごしてくださってありがとうございます。
これからもみんなと穏やかな時間が過ごせますように。
よろしくね!

ーありがとうございます!
非常にリスナーさんとの繋がりが暖かいなと感じました!

それでは今回のキズナインタビューは以上となります。
蘭々花さん、本日はどうもありがとうございました!

ありがとうございました!

ーそれではまた次回のキズナインタビューでお会いしましょう。
ご視聴ありがとうございました!

ばいば~い!(小声)

This is a staging enviroment