「だから、大海原はその船のリーダーとして、ちゃんと舵取りをしないといけない」

大海原 リュカ
「tolico所属 バーチャル北海道のとある大学に通う女子大学生。 プレミアムライバー、大海原リュカさんにインタビュー! (自称)怠惰でバンドマンなリュカさんに、配信にかける想いを伺いました!」
インタビューを収録した音声はこちら👇️
ー始まりました、絆インタビュー !
今回インタビューを担当いたします、マネージャーの照内でございます。
よろしくお願いいたします!
さて今回は記念すべき第10回ということで、tolico所属のプレミアムライバー大海原リュカさんにインタビューをしていこうと思います。
ではリュカさん、自己紹介お願いいたします!
はい、tolico所属Vライバーの大海原リュカと申します。
インタビュー、よろしくお願いいたします。
ーはい、ありがとうございます!
前回に引き続き今回も、インタビューの音声をそのまま記事に乗せております。
リュカさんの生の声を聞けるような形になっておりますので、記事と合わせてぜひ楽しんでいただければなと思います。
リュカさん、改めてましてよろしくよろしくお願いします!
はい、お願いします!
"きっかけはバイト探し"
ーそれでは早速質問を始めていければなぁと思います。
まず最初に、こちら皆さんにお伺いしているんですが、Vライバーを始めようと思ったきっかけがあればお伺いできればなと思うんですがいかがでしょう?
はい、大海原が配信を始めたのが大学に入ってすぐのことだったんですが、その時がコロナ禍で割と暇を持て余してたんですね。
サークルとかも出来ないしっていうので。
その時に、在宅バイトをやってみようかなと思って検索したら、ボンドの求人が出てきまして、一旦親に内緒で応募したら受かったなっていうのがきっかけでした。
ーなるほど笑
今はちゃんとご両親からも歓迎されている感じですか?
20歳成人の頃だったので、そもそも親の承認が必要だったので、
「バイトに通って許可が欲しいんだけれども~」
って言ったらまず第一声、
「何?VTuberとかはじめんの」
って言われて、なんて勘のいい親なんだと笑
ーピンポイントすぎる笑
じゃあもう最初からバレてましたね!
そうですね、在宅バイトって言ったところからバレてたんだとしたら、怖いなって笑
ーということは、普段からVTuberとかは見られていたんですか?
そうですね、元々大手のVTuberさんに憧れを持っていたのもあって、Vライバーいいなっていう。
ツイキャスとかの配信もしてた時期はあったのでね、身内向けって感じですけど。

ーそしたら続いての質問なんですが、Vライバーを始めてみて今までの生活と変わったこととかはありました?
そうですね、長期的に打ち込んだことっていうのがあまりなかったです。
変わったことって言えば、自分の人生の大部分をかけて、何か一つのことに自主的に打ち込むっていうことができるようになった、くらいですかね。
そこまで大きく変わった実感はないかもしれないです。
ー今までは「これ結構力入れてやってた」みたいなことって何かありました?
中高で吹奏楽部入ってたっていうのがあるんですけど、ほぼ惰性だったというか、部活入らないといけないし、やるんだったら音楽ものがいいな~くらいだった。
お絵描きとかも多少やるんですけれども、大海原のXにもね、いくつか作品載ってますけど、それも暇な時にやるくらいというか。
Vライバーなんて毎日毎日配信するのが結構基本で~とか、普段からサムネ作りとかの作業もあって、そこまでの時間をかけてやることは本当に無かったです。
ー大学1年生からなので、もう大学生活ほぼほぼ全てVライバーに費やしているみたいな状態ですよね。
それこそ「自分でいろいろ出来る」っていう印象がリュカさんにはあって。
Vライバーさんとか活動者の方って、ある程度いろいろ出来ると一つ強みとして出せますもんね。
しかも、リュカさんはそれを他の所属ライバーさんにマニュアルみたいな形で共有してくださってるじゃないですか!
マネージャーからするとめちゃくちゃありがたいんですよね。
そうですね、結構そういうのは好きで、おせっかいやきなんでね。
いや、ありがとうございます。
褒めていただいて笑


ーじゃあ次の質問になるんですが、配信以外の時間ってどう過ごされているんですか?
海人(うみんちゅ)達、リスナーさんには言ってるんですけれども、卒論の準備をしたりだとか、大学の課題をやったりが主ですね。
休日とかだと、サークルのイベントに参加してたり、ライブ見に行っている時もあります。
でもまあ、大部分はサムネ作ったりとかね、そういうことになりますけれどもね笑
あと、海人(うみんちゅ)さん達はみんな知ってると思うんですけど、バンドサークルで楽器をやられているということで
はい、ギターボーカルをやらせていただいております。
でも、照内さんもやってますよね、音楽。
うちマネージャーも結構ね、バンド知ってる人多くて嬉しいんですよ笑
ー確かにマネージャーにも楽器やってたり、音楽が好きだったりする人がちらほら居ますね。
好きなバンドの話とかで盛り上がったり、楽器の話で盛り上がったり。
事務所って結構堅苦しいイメージがある人もいるかもしれないんですけど、とんでもなくラフな会話いつも繰り広げていて。
是非、これを聞いてる所属ライバーさんでバンド好きな方が居たら、マネージャーまで笑
そうですね笑
雑談多めというか、マネージャーも混ざって、仲の良い事務所というか。
好きなバンドの傾向から意外な一面が見られたりするときもありますからね。
"今を全力で"
ーそうしたら次の質問になるんですが、Vライバー活動の中で何か印象に残ってることとか思い出とか、そういうものって何かあったりしますか?
そうですね、出来事っていう意味では、あまり思い入れの強いものっていうのはなくて。
ある意味では、その場その場にすごい注力してるというか、もう「この時はこれ!」みたいな感じで、一つ一つには結構真剣に向き合ってます。
だからこそ思い入れの強弱っていうのはあまり無い、みたいな感じかなと思ってます。
過去がどうあれ、結局今「どう配信活動をやってるか」とか、「どういう成績を出せてるか」っていうのがVライバー一番大事かなというふうに思ってるので。
アーカイブとかもなかなか残るわけじゃないですし、結局振り返ろうと思っても、手元に過去がないっていうのはありますから。
それこそイベントで入賞して貰ったグッズとか飾ってたりとかをするんですけど、逆に言えばそれくらいしか残らないですからね。
ーなるほど。
まあ確かにYouTubeとかだと残そうと思えばアーカイブ全部残りますが、Vライバーさんってなると。
17LIVEにもアーカイブ機能自体はありますけど、全部残すってことはなかなかないですし。
IRIAMとかもそうですね。
元々リュカさんはIRIAMで活動されてましたけど、基本的にはその場その場のライブ配信で、っていう形ですよね。
そうですね。
それこそIRIAMだと特にランク管理とかに追われてたので。
プレミアムライバーなるのに、ある程度の条件はあったりとか。
それもあって、過去を振り返る余裕があまり無いっていうのと、乗り越えないといけないものとかが結構いっぱいあるっていう状態というか。
でも想い出はいっぱいあります!
ーそうですよね
それこそめちゃくちゃライバー歴長いですもんね
10月でもう活動4周年を迎えて、5年目に突入ですか。
マネージャーで大海原より長い人はいないんじゃないですか、下手したら笑
多分一番古くて11月とかって聞いた気がする、今残ってるマネージャーだと。
もう社長の次くらい笑
本当に。長いな。
ーIRIAMもやってて、一緒に活動してきたライバーさんもたくさんいますし、その方達との関係性とか思い出っていうのはたくさんありますよね、
そうですね。IRIAM時代の初配信を覚えている人とかは、もう全然居なくなっちゃったんですけれども。
まあでも、その時に居たリスナーさんのこととか、今はもう配信来なくなっちゃったりとか関わりが無くなっちゃったりしてもやっぱり覚えてますし、もちろん今いるリスナーさんも大事ですけれども、なんかアレですよね。
大海原はまだ生きてるんで、また見つけたら遊びに来てほしいですよね。
ーリュカさんは17LIVEでお待ちしてますよ!!
皆さん是非遊びに行ってください!!!!

"『海』と『船』"
ーそしたら次の質問をさせていただくと、何か活動する上で意識していることとかお伺いできればなと。
それこそ17LIVEとIRIAMで変わってくると思うんですが、何か意識してるものってありますか?
そうですね、これはIRIAMの時も17LIVEの時も変わらずだと思うんですけれども、「具体的に何を目指すのか」「なんで目指すのか」。
具体的にどういうメリットがあるかとか、そういうことですね。
目的とその理由っていうものを明確に伝えるようには努力してるつもりです。
これは結構大海原が好きな作品でも使われてた例なんですけれども、プラットフォーム全体を『海』っていうふうにするんだったら、
Vライバーにとっては海人(うみんちゅ)たち、リスナーさんこそが、その広大な海を渡るための『船』みたいなものだと。
だから、大海原はその船のリーダーとして、ちゃんと舵取りをしないといけないということなんですよ。
ーめちゃくちゃ「大海原」ときれいに繋がってる話ですね!
ちょっと積極的に使っていきましょうこれ。
いいー、例えができちゃったなぁ。
決まったか、一旦。
じゃあ配信を『船旅』とするんであれば、やっぱり不安を抱いた状態だと上手く航海を進められないじゃないですか。
なので不安を抱かせないように頑張りたいとは思ってます。
このところがどうか知らないけどね、どうですか海人(うみんちゅ)達。
なんか不安があったら教えてください。
ちょっとアンケートというかね、自分用にも満足度調査をしていきたいところではありますね。
ー配信してる側が自信を持ってちゃんと楽しんでないと不安になっちゃう場合もあると思うのでその気持ちは大事ですね。
これを聞いてるライバーさんで「ちょっと今悩んでるんだよなぁ」「なかなか元気よく出来ないんだよなぁ」みたいなお悩みがあったら、ぜひ参考にしてみていただければなと。
めちゃくちゃ有益な話でした、ありがとうございます!
"第一線のプレッシャー"
ーそしたら次の質問なんですが、Vライバー活動を始めて丸4年、その中で辛かったことってありました?
そうですね。
まあ、最初の方でも言った通り大海原って在宅バイトとして、Vライバー業を始めていて、今ではなんなら「専業Vライバー」っていうのを目指していて。
そういう立場だと、ちょっとあけすけかもしれないんですけど、想像より収益が生めなかった時は、どうしてもちょっとしんどいですね。
Vライバーとしての活動費とかも結構かかったりするじゃないですか。
それに加えて大学の学費とか、生活費っていうのも。
今仕送りも無いし、配信以外ではお仕事もしていないので、配信で得た収益と貯金の切り崩しから捻出している状態で。
「気合い入れて稼ぎたい」っていう時に、どうしても思ってたより跳ねないと、頑張りが数字に繋がらなくて「自分は一体何を間違えたのか」とか…
それこそ大海原は結構体調を崩すことが多いのは、海人(うみんちゅ)達はよく知ってると思うんですけど。
自分の自己管理が出来てなかったかなぁとか、頑張り切れなかったなぁっていう心残りがあったりとかね。
そういうのがそのまま数字に直結するので、Vライバー業は。
まあ、自分の頑張りがそのまま数字に出るタイプだと…ね、っていう。
ー普通のバイトだったら時給とかが保証されてるところですけど、それとは全く別物ですからね、Vライバーさんは。
そうなんですよね。
この話マジでうまく話せないんですけど、うまく話せないくらい、結構それがしんどいんだなと思ってくれれば。
あんまり、まとまらないくらい、向き合いたくないことではある笑
ーまあでもそうですよね。
あのVライバーさん特有の悩みみたいなところかなとは思います、本当に。
それこそ第一線でずーっと活動されているリュカさんからすると、もうとんでもなく辛いことっていう感じですよね。
まあ、そうですね。
それこそ今、なんだかんだtolicoで現時点唯一の「プレミアムライバー」っていう、肩書がある状態だと「あ、なんだ、この人思ってより稼げないじゃん」って、思われるのも怖いとかもありますね笑
一番とかを追い求めると、どっかで疲れるよなと思っているので、そういうのはあんまり見ないようにはしてるんですが、それでも、いざこういう立場になるとね…笑
ーそうですね…
プレッシャーはどうしても半端ないと思うので、海人(うみんちゅ)さん、是非優しい言葉をかけてあげてください、よろしくお願いします…!


ーそしたら次の質問をさせていただければと思うんですが、ボンドグループ所属ライバーさんとの交流は結構多い方だったりしますか?
そうですね、話の中でも出てたんですけど、自主的にデザイン系の講習会をやったりとか。
あとは、デビュー前とかデビュー直後のタイミングで、オリエンテーションをやってたりしてて、結構顔を出してる頻度が高いです。
質問があれば答えるようにしてたりとか。
なんか御局様みたいなポジションになってなければいいなと思ってるんですが…笑
ーなってないなってない!!!!
全然なってないので!!!!!!!!
うん、まあなんかそういう交流が多いですね、友達とか仲間っていう交流よりは。
ただ単に、人との対等な付き合いが苦手なだけと言うんですけどね。
ーまぁまぁ、得意不得意は皆さんありますからね。
それこそ、他のプレミアムライバーさんが来てくださることも多いんですが、リュカさんが来てくれる頻度がとても多くてありがたい限りです。
まだ所属したばかりの方向けのオリエンテーションとかに来ていただけると、実体験に基づく有益なお話をしてくれたりするので非常に助かっております。
本当にありがとうございます!
全然説得力が違うんですよね、本当に。
まあ実体験に関してはね、4年分がありますから。
長いですよ笑
/
— 大海原リュカ🌊 / Ounabara Ryuka (@OunabaraRyuka) July 10, 2025
#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう✊❕
\
⬅️𝟮𝟬𝟮𝟭.𝟭𝟬 | 𝟮𝟬𝟮𝟱.𝟬𝟮➡️
IRIAM初配信の時のサムネイル今見ると酷すぎる
WWWWWWWWWW
この時から比べたらかなり成長したと思います🙄
初心者Vライバーさん🔰の参考になれば良いな🫶🖤 pic.twitter.com/WgOpxXWS7J
ー配信にも結構お邪魔されてたりしますよね、他の方の配信とか
まあそうですね、tolicoの子だったら。
17LIVEだとログインボーナスでもらえる無料ギフトがあるんですけど、それが1日で無くなっちゃうやつなので、配信してるんだったら一個でも投げてスコアちょっと上げようかなっていうのでお邪魔してたりとか。
あとは気になる企画やってる子がいたら行ってますね笑
ー後進育成にも熱心に協力していただいて…!
しかも、その枠に遊びに行った後にアドバイスとか参考になる部分とかがあった場合、全体向けにも通知してくださることもありますし。
でもあれですよ、配信いったら「何で来たの!?」みたいな顔をされることがありますよ笑
なんか怖がられてんのかなと思ってるんですけど笑
そんな怖い人ではないので、ちょっと空回ってることとかあるかもしれないけど、別に怖い人ではないので…
まぁ適当に放置してくれてればと思います…笑
ーこのラジオをちゃんと聞いてくださってる方は大丈夫、怖くないってちゃんと理解してくれると思うので!!笑
"新鮮な気持ちで"
ーはい、それでは次が最後の質問ですね。
「これからこんなことに挑戦していきたい」などはありますか?
私事が過ぎることなんですけれども、デスクトップPCを最近購入しまして、かなり貯金が溶けたんですけれども…笑
まあそれは置いといてね、将来への投資とね、割り切ってね。
そういう投資をしたので、せっかくならOBS配信を力入れてやっていけたらなぁと思ってます。
なんだかんだこの4年間、たまーにOBSで配信してる時もありましたけれども、まあでもほぼほぼスマホ配信がメインだったので、これからもっと配信の幅を広げていけたらいいなぁと。
OBS使う中で思ったのが、動画の編集スキルも結構大事だなっていう。
演出を作ったりとか、スティンガーを設定したりとか、、、
そこもスキルアップ出来たらいいなぁと思ってたりします。
いつも配信見てくださる海人(うみんちゅ)達が「最近あんまり代わり映えしないな」とか思わないでくれるように、ちょっと頑張りたい。
いつまでも楽しんでほしいというか、いつまでも新鮮に楽しんでほしい気持ちがあるので、頑張っていきたいところです。
ーありがとうございます!
17LIVEだと、OBSを使ってIRIAMよりいろんなことができたりするので、是非存分に活かしていただければなと思います!!
そうなんですよね。
そこがすごい魅力的でこっちに来ましたし、頑張ります。


"リスナーさんへ"
ーそしたらですね、ここまでで一旦私からの質問は以上とさせていただきまして。
最後に、いつも応援してくださるリスナーさん、海人(うみんちゅ)さん達に一言お願いできますでしょうか!
まずはですね、配信活動のみで生活を稼ぐなんていう、大層子供じみた夢を応援してくれてるみんなに、本当に心からの感謝をお伝え申します。
申し上げます!
それこそ小学生が将来なりたい職業にYouTuberって書くみたいな。
そういう「実現できるわけないやん!」みたいなところもある目標なんですけれども。
でも現状皆様のおかげで、なんだかんだ生活は回ってるわけですし。
(まぁ、ちょっと足りてないんですけども)
それでも、自分の活動がお金に出来てるっていう時点で、それはすごい尊いことだと思っているので。
まあ、大海原はよく配信内で、
「お金を使ってくれるのは、愛情を目に見える形にしてくれてるってことだから、大海原はすごい好きな行為だよ」
というように言ってると思うんですけれども、それを本当に毎日感じております。
ちゃんとお礼っていうのは、これからもしていかないといけないと思っているので、さっき言ったOBSでの配信を頑張ろうとか、
プレミアムライバーになったことでBOOTHも動かせるようになっておりますので、そういうところでちょっとでも海人(うみんちゅ)達に返せるものを作っていけるように、これからも頑張りたいと思いますので!
是非これからも大海原リュカをよろしくお願い致しますということで!
こんな感じでどうでしょうか!
ーありがとうございます!
完璧です!!!
いや、普段、本当に、配信で、あんまり、こう、面と向かって真面目に感謝を伝えてない気がするというか、なんか緊張しますね、改めてこういうふうになるとね。
テキストとかではメンヘラついでにね、ファンサーバーで急に感謝を伝えたりしてたりするんですけど、声でっていうのはあんまりなかったんで。
後でイジられたらヤダなって思ってます、今は。
ーはい、ぜひ皆さんイジってあげてください
最悪だ。。。
ーなかなかリュカさんのこんな話は聞けることは少ないと思うので、大分レアな回かもしれませんよ笑
そしたらこちらでインタビュー以上とさせていただければなと思います!
リュカさんの配信も是非、皆さん見に行って、楽しんでいただければなと思います!
それでは、今回のキズナインタビューは以上となります。
リュカさん本日はどうもありがとうございました!!!
こちらこそ、ありがとうございました。
ーそれでは次のキズナインタビューでお会いしましょう。
ご視聴ありがとうございました!
さようならー
さようならー。
…
さようならでいいんだ最後。
ーあ、『おつうなばら~』か!
なんか、いや、すごい淡白に終わるじゃんと思ってた。
ーじゃあここまで使いますね!笑
- 公式 HP : https://tolico.info/
- 大海原リュカ X : https://x.com/OunabaraRyuka