「リスナーさんたちと一緒に長く過ごせるようにしていきたい」

万葉まよ
NovelLive9期生 アイドル見習いでモモンガ女子のプレミアムライバー、万葉まよさんにインタビューをしました! リスナーさんとのつながりを大事にするまよさんの思いを伺いました!
インタビューを収録した音声はこちら👇️
ー始まりました、キズナインタビュー!
今回インタビューをいたします。マネージャーの照内と申します!
よろしくお願いいたします。
さて、第7弾となります今回は、NovelLive所属9期生プレミアムライバーの万葉まよさんにインタビューをしていこうと思います!
では、まよさんまず自己紹介をお願いいたします!
はい!NovelLive9期生プレミアムライバーの万葉まよです。
よろしくお願いします。
ーありがとうございます!よろしくお願いいたします!
今回もインタビューの音声そのまま記事に載っけちゃおうということで、まよさんの生の声を聞けるような形になっております。
まよさんのことがよりリアルにリスナーさんにも知ってもらえるかなと思います。
まよさんも普段通りの感じでフランクに答えていただけたらと思いますので、よろしくお願いいたします!
ー早速質問の方を始めさせていただければなと思うんですが…。
1つ目、結構やっぱり気になってる方も多いと思うんですけど、Vライバーを始めようと思ったきっかけっていうのがもしあれば、お伺いしてもよろしいですか?
もともとVライバーとかVTuberに関しては全く知識もなくて、配信とかは正直一切考えていませんでした。
で、知り合いのライバーさんがIRIAMをされているのを見たことがあって…。
そもそもIRIAMは立ち絵がないと始められない敷居が高いアプリなんだなっていう風な印象があったので、自分ではちょっと配信するのが難しいなと思ってたところに、たまたま事務所からお声掛けいただいて、ちょっと聞いてみようかなっていう感じでお話を聞いたのが、今NovelLiveに入ったきっかけになりました。
ーそのときの担当はナイスですね!
でもなんか最初は「ノルマやったらいいんだな」っていうくらいで、自分自身がそこまでIRIAMとかそのVライバーの知識もなかったので、そこまでハマるっていうのは思ってなかったんですけど…。
準備中にライバーさんのすごい大切なガチイベにたまたま巡り合って1週間本気でリス活をしたんですけど、それでライバーさんとリスナーさんがその1週間こんなにも団結してひとつのイベントに全力でやるのがIRIAMなんだなってなって…。
それがもう本当にIRIAMすごい面白くてめちゃくちゃハマったきっかけにはなりましたね。
ーありがとうございます!
確かにVTuberさんとかっていうよりは、ある程度ちょっと敷居は低め…Live2Dとかなくても始められるっていうところも…。
もともと配信やってたんで、IRIAMは特殊で準備期間は全く配信をしないっていうので、純粋にリスナーとしてまずIRIAMにめちゃくちゃ面白さとかを感じて…。
自分が学生のときに吹奏楽部でずっと演奏し続けてたんですけど、なんかそれとIRIAMがすごい似てるなと思って。ひとつの目標に向かって毎日練習して…それが毎日の配信で…みたいな感じで、そういう風にひとつの目標に向かって一致団結するっていうのを、部活以来めっちゃ感動して全力でやりたいなって感じたので、それがずっと始めるきっかけというか、原動力になって、ここまでずっとハマってやれたのかなって思います。
ーまよさんのストイックさは吹奏楽部から来てるんですね(笑)
そうですね!本当にずっとやってきてて、本当にスパルタでしたね(笑)
体育会系でしたね、本当に。
ー他のYouTubeとかとは違って、IRIAMはイベントがあるじゃないですか。
それで頑張る期間がもう決まってるというか…そこもまたちょっと違いますよね。
IRIAMに来て初めてめちゃくちゃ予定を立てるっていうことを経験したというか…。
今まで配信をやってきたんですけど、なんとなくつけたい日につけてみたいな…なんとなくちょっと記念の日だからイベントになんとなく出ようかなとか、そういう感じのことが多かったんですけど、やっぱり自分が予定をしっかり立てて、それに合わせていただいたりとか…。
自分もそれに向けて企画をすごい考えたり、返礼品を考えたりすることによって、団結したり、それこそリスナーさんの負担もそれで減らせることになるので…。
"自分の思いを伝える"
ーそれで言うと、次の質問の方にかぶってきてしまうんですけど、Vライバーを始めて変わったことはありますか?
やっぱり結構、予定のところは大きかったりしますか?
予定を立てることプラス、やっぱり一番感じたのは、自分が思ってることとか目標とかをはっきりとすごくリスナーさんに伝えるのが上手だったりとか、言い回しとかが勉強になるというか…。
すごい目標を明確に持っててみんなそれを伝えて、リスナーさんがそれで団結するっていうのも感じるアプリだなと思ってて。
1位になりたいとか、絶対に入賞したいみたいなことを言うっていうのが、元からすごい苦手な性格だったので、周りの方がすごい目標を持ってしっかりそれに向かって発信しているのを見たりとか…。
私自身もすごいたくさんの人に応援していただいて、後押しされる形でやりたいこととか目標がたくさん持てるようになって、自分の思いを伝えるっていうことができるようになったっていうのが、結構ずっと苦手で小さいときからあまりしてこなかったことが、IRIAMに来て皆さんに応援していただいて自信を持つことによって、できるように変わった部分で…。
それはすごい自分としても成長できる部分だったなと思いました。
ーIRIAMだと結構、常にいろんな先のことを含めて、いろんなことを考えないといけない、予定を考えないといけないっていうのが、多分他のアプリとかよりも強めだと思うので、それこそLive2Dをいつ獲得しようとか…。
そうですよね。すごいそれも悩みましたね…。
ーなので、結構実装の時期とかも考えて結構先のことまで考えつつ、今も頑張らないといけないし…みたいなところは大変ですよね。
Live2Dとかだと、この前1.5周年のときにイベント出て達成させていただいたんですけど、一周年のときにやっぱりすごい大きなポイント数の達成なので、挑戦するか悩んでて…。
結局『想いを届けよう!in 秋葉原』っていう別のイベントに出たんですけど、そのときにまだ先のことを考えて、そのイベント出て、で1.5周年のときにLive2Dにして、より一周年でいろんな方と出会って、Live2Dをもっと知ってもらえたりとか、楽しみにしてくれてる人が増えたらいいなっていう、そういうのをずっと考えてますね。
どういう風にもっといろんな人と出会えるかみたいなことを、ずっと考えてましたね。

ーありがとうございます!
ちょっと配信の話からはひとつ外れまして、配信以外の時間ってどう過ごしてたりするんでしょうか?
配信以外の時間帯は…本当に、ほとんどの時間寝て過ごしてて(笑)
私は結構平日に長時間、仕事終わりから深夜まで配信をしていることが多くて、配信以外の時間は寝ながら誰かの配信に入って寝てしまっている…みたいな。
よく本当にリス活しながら寝ていることが多くって、事務所の方とかにも目撃されて「また誰々の枠で寝ているのを見たよ」みたいに言われるくらいには、いろんなところで寝ながら…。
でもリス活するのが好きなので、ライバー活動をしてないときは、いろんな方の配信見たりして、純粋に楽しんでるプラス、それをしながら返礼品とか…私結構企画とか考えるのも好きなので、今度何しようかなとか思いながらリス活をしているという感じで、基本的IRIAMをしていることには変わりなくて(笑)
ーどっぷり浸かってる感じですね。
そうですね、配信外の時間に…と言われても配信のことをしているみたいな生活が続いてますね。
ーそれを…何年ですか?
ちょうど6月末で1.5周年だったので…。
ー1年以上、そんな生活になっちゃって(笑)
でもずっと飽きずに何かやるっていうことは難しいことだなと思うんですけど、やっぱりそれくらいIRIAMは全力でできて、すごい感動する体験がいっぱいできるので、ずっと飽きずに楽しんで過ごしてて…。
たまに自分が心配になりますね(笑)
頭の中が寝ても起きてもIRIAMで、朝起きたらIRIAM開いて…寝る前もIRIAM見てるみたいな。
ー息抜きとかはないんですか?
吹奏楽は未だにやっているので、楽器を吹いたりとか、お友達と遊んだりとかしてるんですけど、配信を頑張りすぎちゃうとやっぱり外に出る気力もなく土日は寝てることが多いです。
ーちなみに楽器は?
楽器はホルンっていう金管楽器なんですけど、自分の楽器を持ってるので…。
オリジナル背景のイベントに入賞したときに、背景にも描いてもらって、自分のお部屋の背景にもホルンが入ってます。
ースタジオとかで演奏をしてるんですか?さすがに家だとできないですよね…?
そうなんです。もうすでに配信でかなり大きい声でやっちゃってるんですけど(笑)
さすがに楽器は吹けずなので…。
"意外な人気枠…?"
ーありがとうございます!
またちょっと活動の話に戻りまして、Vライバー活動をしていた中で、印象に残っている経験・思い出っていうのがもしあったら教えていただければなと思うんですけど、どうでしょうか?
これもさっきちらっとお話ししたんですけど、12月に一周年で『想いを届けよう!in 秋葉原』のイベントで、初めてミリオンを達成できたときがすごい印象的でした。
この前の1.5周年のときにLive2Dのイベントを達成して、そのときには初めてS3に上がることができたのも印象的で、自分の中で一周年のときにLive2Dを楽しみにしてくれる人がもっと増えて、それで1.5周年でLive2Dのイベントを走るっていう目標だったので、実際に本当にすごいたくさんの方が私のLive2Dを見たいって言って応援してくださって…。
実際に達成してS3にも到達できたっていうのはすごい思い出というか、この半年くらいの目標がひとつ達成できたっていう意味で、すごい感動だったし、みんな本当に感動して喜んでくれたので、今でもそれがすごい印象に残ってて、嬉しかったなって…。
いざ印象に残ってるって言うと、そういうイベントとかランクに注目しちゃうっていうのはひとつあると思うんですけど、その中で結構自分がIRIAMを始めて一番衝撃だったのが、罵倒枠がすごい人気で(笑)
ーな、何枠…?
罵倒です(笑)
全然人を罵ったこともなくて、でもコアなリスナーさんたちがめちゃくちゃ罵倒されるのが好きで、7時間半罵倒枠とかやったりしてて(笑)
私は終わった後はクタクタでしたけど、リスナーさんはすごい嬉しそうで…。
まさか自分がそんなことをするとも思わず、IRIAMで初めてリクエストされていなければやってなかったことなんで。
ー大体の人類は経験しないことだと思います(笑)
そうなんです。
結構そういう挑戦したことない企画に挑戦したとか、そういう日々の企画の思い出とかもたくさんあるなって思います。
ーちょっと予想だにしない話が出てきましたけど…ありがとうございます!
"明るく元気に"
ー活動する上で「こういうところを意識してるよ」みたいなところって何かあったりしますか?
活動していて一番自分が意識しているのは、常に見られているっていうことをすごい考えて行動していて、基本的に明るくて元気な自分でっていうふうに思ってて、ポジティブに発信することを心がけてるというか…まあ意識して「やらないと」っていう感じではなくて自分の中のポリシーみたいな感じで、ネガティブな発信とかを一切したことがなくて…。
配信上とか他の方のコメント欄にいるときとかも、本当にそういった発言をすることが全くないですね。
誰から見られても明るくて元気な自分でいるっていうふうに思って活動していて、特にプレミアムライバーになったっていうこともあって、実際たくさんの方が「プレミアムライバーの方なんだな」っていうふうに見ていただけることも増えたので、自分と関わっている人の時間が少しでも楽しく明るくっていうふうに思って活動しています。
ー素晴らしい!プロ根性を感じますね。
基本が結構あれですね…メンタルが強いですね、とにかく。
強いし、あんまり暗くなることがないですね。
ーVライバーの活動中で辛かったことはありますか?
IRIAMっていうアプリは、その出会いと別れが本当に多いアプリだなっていうのを感じてて…。
別れに対しての耐性が本当になくて、知り合った方とお別れしてしまうっていうスピードが速いことがすごい辛いというか、ショックだなっていうことがすごい最初ものすごく感じたことでした。
いつかはお別れが来てしまうものなのかなとは思ってるんですけど…。お別れは辛いんですけど、出会いに感謝して知り合えた方たちと長く関わりを持っていけたらなっていうふうに思ってます。
ーそうですね、YouTuberとかVTuberとか、プラットフォームの違いももちろんありますけど、やっぱりどうしても活動期間が短い方っていうのも結構いらっしゃるので…。
でもその中で、長く続けられてるっていうのは本当にすごいことだと思いますし…。
多分いろんなことにこれからもまだまだ挑戦することって色々あるとは思うんですけど、「これ頑張っていきたいな」とか、「これからどういうことに挑戦していきたいな」っていうものって、何か今あったりしますか?
まずはLive2Dの実装がおそらく8月にされるので、自分のLive2Dになった姿を本当にたくさんの方に知っていただきたいなっていうのがまず大きな目標です。
ランクをキープしたりとか、時にはイベントを走ったりすることがあると思うんですけど、自分の目標とか叶えたいことだけではなくて、今いてくれているリスナーさんたちと一緒に長く過ごせるようにしていきたいなっていうのが今の一番の目標です。


ーありがとうございます!
今まで長い期間、最初から応援してくれた方もいますし、最近まよさんのことを知って今応援してくれてるっていう方もいると思うんですけど…。
いつも応援してくださっているリスナーさんたちへ一言いただければなと思います。
いつも応援していただき、本当にありがとうございます!
自分自身が最初は何の目標もなく始めたIRIAMだったんですけど、たくさん応援していただいたおかげで、自分の目標を高く持って、それを伝えながらIRIAMを楽しむことができています。
自分自身がもっと成長していきながら、これからも全力で楽しんで配信を頑張っていきますので、そばで見守っていただけたら嬉しいです。
ーありがとうございます!
今後も是非、たくさんの方に楽しんでもらえるような配信を続けていっていただければなと思います!
それでは今回のキズナインタビューはこれで以上となります!
まよさん、本日は改めましてどうもありがとうございました。
ありがとうございました〜!
ーそれでは、また次回のキズナインタビューでお会いしましょう!
ご視聴ありがとうございました!
- 公式 HP :https://novel-live.net/
- 万葉まよX :https://x.com/banbamayo